気仙沼ライトハウス Kesennuma Lighthouse
  • ホーム Home
  • ビジョン Vision
  • 自己紹介 Who We Are
  • お知らせ Announcement
  • 活動内容 Actitities
    • 日々の糧お茶会
    • みんなで食事会
    • みんなのおやつタイム
    • ボランティア活動 Volunteering
  • みんなの感謝フェスタ
    • 2021 みんなの感謝フェスタ
  • 事業への思い みんなの感謝フェスタ
  • 応募要項 みんなの感謝フェスタ
  • お問合せ Contact
  • ご支援案内 Donation
  • 事業報告書 financial report
  • 活動報告 Activity presentations
  • ニュースレター
  • 英会話(English Conversation)
  • 2022 みんなの感謝フェスタ プログラム
  • ホーム Home
  • ビジョン Vision
  • 自己紹介 Who We Are
  • お知らせ Announcement
  • 活動内容 Actitities
    • 日々の糧お茶会
    • みんなで食事会
    • みんなのおやつタイム
    • ボランティア活動 Volunteering
  • みんなの感謝フェスタ
    • 2021 みんなの感謝フェスタ
  • 事業への思い みんなの感謝フェスタ
  • 応募要項 みんなの感謝フェスタ
  • お問合せ Contact
  • ご支援案内 Donation
  • 事業報告書 financial report
  • 活動報告 Activity presentations
  • ニュースレター
  • 英会話(English Conversation)
  • 2022 みんなの感謝フェスタ プログラム

みんなの感謝フェスタ2022 応募要項

本事業の趣旨に賛同し、感謝の気持ちをもって、気仙沼を盛り上げていきたい個人や団体を下記の要項で募集します。

【ステージ部】: 日頃の練習成果や持ち前の歌、踊り、郷土芸能等で生きがいづくりや地域を盛り上げて行きたい方で、
プロ・アマチュアを問わず、ボランティアで参加できる方。

【出店部】:物品物産の販売、及びサービス提供など。物作りが好きで販売に結び付けたい方、オリジナル品を紹介したい方など、初心者出店歓迎。お店の方は必要な免許を持ち器具等を準備できる方。出店料無料。

【展示・体験コーナー】:美術、工芸、子供の遊びなど、創意工夫の発揮の場や地域活動の紹介や宣伝の場。

【ボランティア部】:会場設営・運営、交通整理、後片付け等、前日か当日にボランテイアできる方。また、本事業のテーマ ソングである「感謝音頭」で簡単な輪踊りや合いの手が出来る方。

​ 【お申し込み方法】
1.往復ハガキに、お名前、住所、連絡先、該当する参加部門の下記の情報を記入の上、下記の住所へ8月末までに届くようにお送りください。最終受付は9月16日ですが、当日のプログラムに記載されない場合がありますのでご了承お願いします。)

  ステージ部:グループ名、人数、ジャンルと曲名、使用楽器。
  出店部:店名と料理の種類、人数。
  展示・体験コーナー:展示内容と人数。
  ボランティア部:参加可能日程や時間帯等。
​2.下記の必要な用紙をダウンロードして、必要事項をご記入の上、下記の住所へ郵送かお届けお願いします。尚、展示・体験コーナーとボランティア部へのお申し込みは、ウェブサイトのお問い合わせから必要事項を記入の上、お申し込みください。
みんなの感謝フェスタ 出店申し込み書.pdf
File Size: 132 kb
File Type: pdf
Download File

みんなの感謝フェスタ ステージ申し込み書.pdf
File Size: 217 kb
File Type: pdf
Download File


お問合せ:TEL(0226) 41-9003 気仙沼ライトハウス
〒988-0202 宮城県気仙沼市岩月台ノ沢134-5
✉メールでお問い合わせ
Powered by Create your own unique website with customizable templates.