気仙沼ライトハウス Kesennuma Lighthouse
  • ホーム Home
  • ビジョン Vision
  • 自己紹介 Who We Are
  • お知らせ Announcement
  • 活動内容 Actitities
    • 日々の糧お茶会
    • みんなで食事会
    • みんなのおやつタイム
    • ボランティア活動 Volunteering
    • プレイズ ナイト
  • お問合せ Contact
  • 英会話(English Conversation)
  • 活動報告 Activity presentations
  • 事業報告書 financial report
  • ニュースレター
  • みんなの感謝フェスタ
  • ホーム Home
  • ビジョン Vision
  • 自己紹介 Who We Are
  • お知らせ Announcement
  • 活動内容 Actitities
    • 日々の糧お茶会
    • みんなで食事会
    • みんなのおやつタイム
    • ボランティア活動 Volunteering
    • プレイズ ナイト
  • お問合せ Contact
  • 英会話(English Conversation)
  • 活動報告 Activity presentations
  • 事業報告書 financial report
  • ニュースレター
  • みんなの感謝フェスタ

~I am the light of the world~ John 8:12
わたしは世の光です


Picture

気仙沼は漁港の町で、安全な航海には灯台は無くてはならない存在です。そのように、私たちは毎日の何気ない日々の中で、突然嵐が訪れるよう​に予期もしない出来事に遭遇し、目の前が真っ暗になる時があります。そのような時に、聖書には、イエス・キリストは、「私は世の光です。」(ヨハネ8:12)と書かれています。人の光である神のことばに照らされ、暗闇の中にあっても、安全な人生を航海できるというビジョンをもとに「気仙沼ライトハウス」の名前はつけられました。

 The house was renovated to make it a suitable place to house christian volunteers who want to partner with us in sharing the love of God. With this place we will be able to provide low cost lodging, language support and local connections to the community. We want to serve both the physical and spiritual needs of the people of Japan. While at the same time offering a place where we can care for those who come to care for others. 
​By living side-by-
side in the community and serving the needs of the community we have an opportunity to share the Good News of Jesus Christ. 
​
We will call this  place, "Kesennuma Lighthouse", which
symbolizes the affect the word of God has on people
as they turn from the darkness and see the truth
in the light. It is also symbolic of a guide to safe harbor
​which is meaningful to this fishing port town.  ​

​
 Keith Moore , Founder of Kesennuma Lighthouse

            ​ ​If you would like to support us
​        you can donate in the following ways:
Kesennuma Lighthouse Gofundme Page
Furusato Nozei
Powered by Create your own unique website with customizable templates.